「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

ワンポイントデジタル講座&お困りごと相談会 in 藤野

藤野(やまなみ温泉出張所)での仕事を少しずつ増やしていっています。

明日8/18(金)は、12:30から藤野森ラボで「ワンポイントデジタル講座&お困りごと相談会」を開催します。

https://morilab-fujino.jp/news/e20230818/

新しい試みとして、30分の講座と、ICTお困りごとよろず相談の組み合わせ、講座は参加費ワンコイン500円ですが、相談の方は成果報酬型で0円からの投げ銭方式としました。そして、現金よりも藤野を中心に流通している地域通貨(通帳)「よろず屋」での支払いを推奨し、価値の移転が地域で循環することも目指しています。
今のところ参加者の地域限定はなく、藤野への移住希望者などもご参加いただけると思います。
8月1日には、やまなみ温泉もリニューアル工事を終えて再オープン(私ももう3回行きました)。9月15日(金)も予定していますので、温泉のついでにご参加いただければと思います。

矢川工房閉鎖のお知らせ

国立せいさく所は、2月末をもちまして矢川工房を閉鎖いたしました。

2014年より約7年にわたり国立せいさく所の拠点となっていた矢川工房ですが、出張相談や今般のコロナ禍によりオンライン相談が増えたこともあり、利用頻度が低下していました。

今後は国立市西の自宅を拠点に据え、これまでの教室モデルから訪問医モデルへと事業形態を転換していくと共に、新たに「やまなみ温泉出張所」を開設し、多拠点で様々なICT利活用支援事業にこれまで同様にチャレンジして参ります。

相模原市の藤野地区にある「やまなみ温泉出張所」は、ICTお困りごと相談に加え、「ワーケーション」や「介護 × IoT」の実証実験に取り組む場としても活用していく所存です。

国立市内では、ICTお困りごと相談はプラムジャムやテレワーク施設および自宅にて、3次元CADや電子工作などモノづくり活動は自宅を拠点に、それぞれ継続していきます。

これら事業拠点の移転や、ICTお困りごと電子カルテの導入など新たなサービス準備のため、3月中は新規相談の受付を停止いたします。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りたくお願い申し上げます。

これまで矢川工房をご利用いただいた皆さまに深謝いたしますとともに、新たなスタートを切る国立せいさく所、Kunitachi Makersを今後とも応援いただければ幸甚です。

「誰でも無料お困りごと相談」の再開と新しい相談様式について

 国立せいさく所は、新型肺炎「COVID-19」に伴う緊急事態宣言が解除されたこをを受けて、毎月第2、4水曜日に開催している「パソコン・スマホ・タブレット誰でも無料お困りごと相談」を、新しい相談様式で7月から再開いたします。

 「誰でも無料お困りごと相談」は、ICTのお困りごとを持つ方同士が気軽に対話できる「サロン」としての役割ももっていました。しかし、緊急事態宣言が解除されたとはいえ、今回の感染症の性質と未だ有効な治療薬やワクチンがない現状を鑑みると、不特定多数の方々が匿名で参加する従来の様式では、感染を累加する懸念を拭えません。

 そこで、これまでの気軽なサロンの雰囲気が失われることは大変残念ではありますが、ICTの相談会であることも踏まえ、”with CORONA”の間はICTツールを駆使した非接触の新しい様式で「誰でも無料お困りごと相談」を行うことといたします。

 具体的には、以下の通りです。
(1)相談はビデオ会議システム「Zoom」を用いて行います。プラムジャムはオープンしませんので、ご自宅等、インターネット環境のある場所からご参加ください。
(2)お持ちのPCやスマホ、タブレットで「Zoom」を使う方法についてのご相談は、「誰でも無料お困りごと相談」の時間には行いません。あらかじめメール、電話等でご相談ください。
(3)「サロン」の雰囲気を再現するために、「ビデオあり」でご参加いただくことを条件とします。ニックネームでご参加いただくことは可能ですが、音声のみ、チャットのみでの参加はご遠慮ください。
(4)開催日時、ミーティングID、URLは以下の通りです。
開催日時:毎月第2、4水曜日 午前10時〜12時
ミーティングID:895 9399 0184
URL:https://us02web.zoom.us/j/89593990184

会わないで教わる、会わない会議の始め方

 「地域ICT利活用研究会」は多摩地域の活性化のためにICT利活用の促進活動を地道に続けている研究会です。国立せいさく所もこの研究会のメンバーです。

 緊急事態宣言が引き続く状況で、市民団体の活動を始め、市民一人ひとりがコミュニティから切り離され、心や体の不調を招いてしまう事態が懸念されます。

 元に戻る時期が見通せない中、せめて遠隔でのコミュニケーションを継続することにより、不安や心配を軽くすることができるのではないかと考え、遠隔コミュニケーションのやり方を在宅で学べるマンツーマン講座を用意しました。

 下記リーフレットのメールアドレス以外に、直接、国立せいさく所にお問い合わせいただいても構いません。この困難な事態を、知恵と工夫で乗り切りましょう。

「誰でも無料お困りごと相談」の開催自粛について

国立せいさく所は、今般の新型肺炎「COVID-19」の感染拡大に伴う東京都を対象とした緊急事態宣言の発令を受けて、緊急事態宣言が解除されるまでの間、毎月第2、4水曜日にプラムジャムで開催している「パソコン・スマホ・タブレットお困りごと 誰でも無料相談」の開催を自粛いたします。

再開の目処は、こちらでご案内させていただきます。

ご不便をお掛けしますが、みなさまにはご理解いただきますようお願い申し上げます。

「誰でも無料お困りごと相談」の参加条件について

国立せいさく所は、今般の新型肺炎「COVID-19」の感染拡大を予防するために、事態の終息が見通せるようになるまでの当面の間、毎月第2、4水曜日に実施している「パソコン・スマホ・タブレットお困りごと 誰でも無料相談」への参加条件を以下の通りとさせていただきます。開催日時(10時-12時)と場所(プラムジャム)に変更はありません。

(1)相談内容の限定
 以下の内容に限定させていただきます。
  (a)テレワーク、リモートワークに関する至急のお困りごと
  (b)遠隔コミュニケーションの障害となっているお困りごと
  (c)遠隔コミュニケーション環境の構築、操作に関する相談

 上記以外の、アプリの操作やパソコン・スマホの買い替え、その他、対面の必要性のないご相談は、メールなどの遠隔コミュニケーション手段で随時お受けします。

(2)お越しいただく際の前提
  (a)マスク着用のこと
  (b)体温37度未満で、だるさや悪寒を感じていないこと
  (c)相談終了後、速やかに退出されること

 なお、会場は外気温にかかわらず窓を開放し、相談者同士は概ね1m以上離れて座っていただきます。

ご不便をお掛けしますが、みなさまにはご理解いただきますようお願い申し上げます。

新型肺炎の予防のため業務形態を変更します

国立せいさく所は、今般の新型肺炎「COVID-19」の感染拡大を予防するために、事態の終息が見通せるようになるまでの当面の間、「お困りごと相談」の方法をメール、電話、TV電話など遠隔コミュニケーション手段で行うこととし、対面での相談を原則行わないことといたします。


ご不便をお掛けしますが、みなさまにはご理解いただきますようお願い申し上げます。

三電プ!夏のICT超入門講座

国立せいさく所は、この夏、3次元CAD、電子工作、プログラミングの各ICTのテーマをそれぞれ2時間で学ぶ「超入門講座」を、以下の要領で開催します。みなさまのご参加をお待ちしています。

日にちとテーマ:同じテーマの講座の内容は同じです。

日時 テーマ
8月9日(金)  10:00〜12:00  3次元CAD
 8月11日() 10:00〜12:00 電子工作
 8月12日() 10:00〜12:00 プログラミング
 8月13日(火) 10:00〜12:00 3次元CAD
8月15日(木) 10:00〜12:00 電子工作
8月16日(金) 10:00〜12:00 プログラミング
8月17日() 10:00〜12:00 3次元CAD
8月18日() 10:00〜12:00 電子工作
8月19日(月) 10:00〜12:00 プログラミング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対象:小学4年生〜シニアまで。小学生は保護者同伴、中学生は保護者の同意が必要です。

場所:プラムジャム 富士見台第一団地1号棟 1F「とれたの」となり

定員:5名

参加費:資料代 各回500円(3テーマを受講した場合は計1,500円となります)

持ち物:特になし。PCの持ち込み可、その場合はメールアドレスが必要。

申し込み・問合せ:下記メールアドレスまでお願いいたします。
         info@seisakusyo.jp

受講者募集 プラムジャムGW集中講座「3次元CAD入門」開催

国立せいさく所は、昨年の夏と秋に開催しご好評いただきました「3次元CAD入門講座」を、この10連休中にも開催します。

コーヒーカップからオリジナル家具まで、立体的なアイデアを形にできるアプリをつかって、モノづくりの基本に挑戦してみませんか。自分で作ったモノには愛着も湧き、修理しながら長く使うことでごみの減量にもつながります。

市報 くにたち」4月20日号「お知らせ」欄にも募集案内を掲載しておりますので合わせてご参照ください。

参考記事:
ぴったりサイズのものを作る(1)
ぴったりサイズのモノを作る(2)

日時:A日程 4月27日(土)・28日(日)・5月3日(祝)の3回連続 いずれも午前10時〜正午
B日程 4月29日(祝)・30日(休)・5月5日(祝)の3回連続 いずれも午前10時〜正午
場所:プラムジャム(富士見台1-7 「とれたの」隣)
講師:隈井 裕之(国立せいさく所)
定員:6名(国立市民優先、申し込み先着順、3日間参加可能な方に限ります)
費用:1,500円(資料代、初回集金)
持ち物:メール受信可能なノートパソコン(性能要件あり※)

3次元CADアプリケーションは、Autodesk社のFusion360の体験版をインストールして使用します。動作させるためには、64bit OS、搭載メモリ容量などパソコンの性能に一定の要件があります。詳しくはお問い合わせください。

申し込み:電話、またはメールで「くにたち地域コラボ 事務局」へ
電話:042-573-1023(水、土、日、祝を除く午後1時から5時)
メール:info@kunitachicollab.com

スケジュール:
1日目:3次元CADの基本操作
2日目:3次元CADの組立操作、自由課題
3日目:自由課題の完成、発表会

パソコン・スマホ・タブレットお困りごと相談

春の「パソコン・スマホ・タブレットお困りごと 誰でも無料相談」は第2、第4水曜日に開催

 ご好評いただいている「パソコン・スマホ・タブレットお困りごと 誰でも無料相談」、3月、4月、5月も、第2、第4水曜日に開催します。

 最近ご相談に来られる方のパソコンを見せていただくと、マルウェアという迷惑ソフトウェア(アプリ)が、相談者の知らない間にインストールされている事例をよく見かけます。ブラウザの最初の表示のデザインがガラッと変わった、画面の右下に時々不安を煽るようなウィンドウが表示される、最近パソコンの起動がぐっと遅くなった、などに心当たりがある方は、パソコンの健康診断をおすすめします。

日にち:4月10日(水)、4月24日(水)、5月8日(水)、5月22日(水)、6月12日(水)、6月26日(水)

時間:午前10:00〜午前12:00(当日受付先着順、受付は11:30まで)

場所:プラムジャム(富士見台第一団地 むっさ21内 「とれたの」隣り)